いきがい応援セミナー「おうちでできる!楽々健康体操」レポート

更新日:2025年07月22日

令和7年7月9日(水曜日)に開催した、いきがい応援セミナー「おうちでできる!楽々健康体操」。

「楽々健康クラブ」を主宰する貞森 アユ子先生に、無理せず簡単にできる体操を教えていただきました。
ストレッチと筋トレを織り交ぜた体操は、続けることで筋肉・体幹が鍛えられ、転倒によるケガやフレイルの予防に効果があります。
セミナー終了後はみなさん「体が軽くなった!」と、すっきりとした表情でした。

講座内容

・マットを使ったストレッチ・筋トレ
・タオルを使ったストレッチ・筋トレ
・クールダウン
 

参加者の感想

・普段気が付かない部分のストレッチで、とても勉強になりました。
・ゆったりとした動きで、丁寧にわかりやすく教えていただき、家でも出来る内容でした。
・とても素晴らしい内容でした。是非、継続したいと思います。

タオルストレッチ

タオルを使用した、肩甲骨周りの筋肉をほぐすストレッチ。肩こりを感じるときにおすすめ。

股関節ストレッチ

股関節の柔軟性を高めることで、腰痛や転倒のリスクを回避。